

メリークリスマス♪
今日はクリスマスイブですね♪ みーんなサンタさんが来てくれるのを心待ちにしています。 何をもらうのかな? 日々、ワクワクがとまらない子供たちです♪ さて だいぶ前にブログに乗せた「彼のミニトマト」を覚えていますでしょうか? あれから月日が経ち 小さいながらも実ができました♪...


師走っす♪
気が付けば12月。。。 1年が経つのは本当に早いですね。 さて わかばでは11月もたくさんのイベントを開催しました。 青森県の名物料理をたくさん作った調理実習♪ このせんべい汁が絶品で大きなお鍋にたくさん作りましたが みんながおかわり! 見事完売でした。...


でぃす いず はろうぃん♪
ハロウィン! けんじ先生のゾンビが本格的(笑) お昼のハロウィンメニューは・・・ パンプキングラタン、タラモサラダハロウィン仕様、 みんな大好き!唐揚げ、ピラフ、ハロウィンシュークリーム♪ 始めて出すグラタンやおばけシュークリーム、 みんな、よろこんでくれて...


調理実習♪
昨日はわかば恒例、月に一回開催される 調理実習の日でした。 今まで色んな料理を作ってきました。 もう「和食」だとか 「洋食」「中華」などとざっくりとした お題ではネタが尽きてしまうと感じ・・・ 今回から「47都道府県・名物料理を北から作っていく友の会」にし...


わかばのおひるごはん♪
以前はよく載せていた昼食の写真。。。 移転してからはまだ掲載していなかったので 今回まとめてどーーーーーんと 大公開です♪ けっこうな量ですが・・・ はりきっていってみよー! できるだけ野菜を多く♪ 苦手な子も多いですが・・・ 少しずつ食べられるようになって...


ポケモンじゃないよ!粉もんパーティー♪
昨日のイベントです♪ みんなが大好きな たこ焼き、お好み焼き、ついでにやきそばも! 本当はもんじゃ焼きもあったけど お腹いっぱいになっちゃって ここまでたどり着けませんでした。。。 たこ焼きを焼き焼き♪ 鉄板に気を付けながら・・・ 始めのうちは上手く転がせなかったたこ焼きも...


夏祭り2020
残暑も落ち着き やっと涼しくなってきましたね。 過ごしやすいというだけで幸せ~♪ さてさて 8月の最終週に開催された クローバー夏祭りの模様をお届けしたいと思います。 今回は「みんなで計画、店番もお客さんも後片付けもぜーーーんぶやる!」 というコンセプトだったので...


楽しかった~♪
とても短い夏休みが終わり 通常日課に戻りました。 残暑は厳しいですが みんな元気! ではでは 夏休みの思い出ハイライトです♪ 今回は スイーツパラダイス♪ スイーツ家電の写真があまりありませんが わたあめ、かき氷、パンケーキ、チョコフォンデュ、ポップコーン、ゼリーにプリンと...


昇降機が仲間になりたそうにこちらを見ている。。。
長かった梅雨が明け ようやく夏が始まりました。 8月なのに学校で授業を受ける子供たち。 休校が長かったから仕方ないと思いつつ 「なんか変な感じ~~~~~。」 と、ボヤく気持ちもじゅうぶん理解できます。 もうすぐ夏休み! (めっちゃ短いけど・・・)...


プラレールのターンと日常
移転後、一番流行っているのがプラレールです。 いーーーーーーっぱい広げて! 自分で考えてレールを組み立てるので楽しさも倍増です。 電車自体に興味はなくても レールを組み立てる楽しさはまた別のようです。 プラレール以外でも・・・ おじぎそうを育てる事になった彼。...