明日から
- 担当:森谷
- 2017年1月31日
- 読了時間: 2分
2月ですやん・・・
あけおめからの1月もあっという間でした。
みなさま、お元気でしょうか?
今月は念願だったイシイ食品工場の見学ができました♪
工場の方の説明もみんな静かに聞くことができ
工場見学も驚きと楽しさの連続でした(*´ω`*)

試食も頂きました。
イシイ食品ってミートボールやハンバーグのイメージですが
意外にもいろんな加工品を作っています。
まぜご飯の素やおせち料理などなど・・・
なんでも栗きんとんに至っては国内シェア№2だとか(゚д゚)!
そして驚くなかれミートボールもみんなが食べているミートボールだけでなく
ボールサイズ1.5倍のミートボールがあったり、ソースなしのプレーンタイプやカレー味などいろんなミートボールを展開してるんですよー♪
見学に行って初めて知ったことだらけ。
珍しいものを見ることができるし貴重なお話も聞けるし
やっぱり見学系は楽しいです♪
次はどこの見学に行けるかな・・・?
さて
いくつか更新をしました。
「お知らせ」に2月の献立。
「ギャラリー」にイシイ食品工場見学と1月の日曜日・祝日。
1月の日祝もたくさん遊びました♪
地下鉄博物館や成田山新勝寺に大慶園にラウンドワンにアメージングワールド。。。
バタバタして写真が少ない日もありますがぜひご覧になってください。
そして写真にはありませんが27日に市立養護学校の「やまばとフェスタ」、28日に千葉大特別支援学校の「冬市」におじゃまさせて頂きました。
生徒さんが学校で制作した物の販売会です。
食品、陶芸、木工品、藍染め、園芸などなどどちらも上手くできていて
先生たちとたくさん買ってしまいました♪
クローバーに通っている子たちの様子もしっかり見て
そのあと声をかけました。
うれしそうだったり、はしゃいでみたり、はずかしくて手で顔を隠してしまったりと反応は様々でしたが普段クローバーでは見ることのできない姿を見ることができました。
私たちでも参加できる販売会や行事がありましたらどんどん教えてください。
それでは最後に土曜日のおひるごはん。

左のサラダは切干大根のサラダです。
この切干は先ほど書いた「やまばとフェスタ」で購入したものです。
とてもおいしいサラダだったので超大盛り(笑)
久仁子先生のレシピですが切干をサラダで食べたのは初めて!
煮もので食べるより好きかも・・・です♪
最新記事
すべて表示以前お伝えしていた わかばのインスタがやっと開設できました♪ 今後は以下のURLより 子供たちと職員の ゆかいな日常をお楽しみ下さい♪ フォローもよろしくお願い致します👩🧑 https://instagram.com/clover_wakaba?igshid=YmMyM...